きずなメール・プロジェクト 代表のblog

顔と名前を出す人生です。

読書メモ:国道16号線: 「日本」を創った道

f:id:yukkiestar:20210203165657j:image

 

国道16号線―「日本」を創った道―

国道16号線―「日本」を創った道―

 

学生の頃、八王子に住んでいました。愛車スーパーカブで毎日、甲州街道にあるユーミンの実家、「荒井呉服店」の前を通り、左折して国道16号線に入り、大学のある「鑓水」(やりみず)まで一直線。ある時、大学正門の前でコケて右足を骨折し、後遺症が今もほんの少しあります。

 

同書の目次から興味深い部分だけ抜き出してみました。

地価高騰はクレヨンしんちゃん一家を呼び寄せた
クレイジーケンバンドと横須賀トンネルの秘密
矢沢永吉ユーミンルート16
ユーミンの16号線と六本木を音楽で結んだ
モスラが伝える日本近代と解雇の関係
用心棒のピストルはピートと交換
モスラの繭と皇后の眉が似ている理由
ポケモンを生んだ町田のカブトムシとインベーダー

 

関東地方で、先史時代は貝塚があり、戦国時代には城があり、戦後のニュータウンがある場所、「人が住みやすい場所」が連なったのが国道16号です。

 

その「人が住みやすい場所」とは「小流域」。「山と谷と湿原と水辺」がセットになった地形。 小高いので洪水はしのげて、降りていったら川があるので飲み水はある、森や湿原のおかげで狩猟採集には困らない、多少開けた場所で畑くらいはできる。

国道16号線は「小流域」地形が数珠つなぎになった道路なのです。

パソコンで記号を打つ仕事ばかりしていると忘れそうになりますが、同書は、僕らに物理的な身体があって、空間の中で生活していることを思い出させてくれます。コロナ禍で人と会う回数が減った今、余計に思い出させてくれます。

戦前の主力輸出品「生糸」は、八王子の養蚕で作られて、横浜港から輸出されました。八王子から横浜港への道は「シルクロード」と呼ばれ、羽振りの良さで鳴らした「鑓水商人」が活躍したそうです。

 

そして今、「鑓水 シルクロード」で検索すると、上位で出てくるのは「特養老人ホーム シルクロード鑓水」。歴史オタクの僕には、たまらない話。

ポケモンユーミンの音楽が生まれたのは、「小流域」地形のおかげ。

同書のあとがきが印象的でした。

取材に一番付き合ってもらったのは、妻と娘である。普段は渋滞の16号線が空くのが正月三が日である。正月の16号線を半周して車中から延々写真撮影を行い16号線沿いの遊園地の観覧車に乗る、ニコラのピザを食べるなどの取材に協力してもらった。感謝いたします。(P219 ) 

僕も、僕を国道16号に導いてくれた何某かに、感謝いたします。