きずなメール・プロジェクト 代表のblog

顔と名前を出す人生です。

「親以外の大人の存在」は子どもにとっての【保護因子】

NHKクローズアップ現代」が『その「一言」が将来を変える!?最新研究・言葉のリスクと可能性』というテーマで、大人の言葉が子どもを追いつめるリスクについて取り上げていました。

“親からの言葉の暴力”影響は たたかない・どならない子育て - NHK クローズアップ現代 全記録

その中で、「今の社会は子どもにとっての【保護因子】が減っている」と指摘していて、画面↓に「親以外の大人の存在」というワードがありました。

f:id:yukkiestar:20230712133715j:image

「親以外の大人の存在」って子どもにとっての【保護因子】なんですね。

一昨日のblogで引用した親族の基本構造 - 内田樹の研究室が指摘している「父方の伯叔母と姪」も「親以外の大人」です。

親以外の大人が生活レベルで登場しにくい「核家族」って、構造的な難しさを含んでいるだなあと、改めて感じました。8年住んだコレクティブハウスから引っ越した我が家も、今は核家族ですが。

初めてのJリーグ

f:id:yukkiestar:20230712194758j:image